
『ファイン』アサイー&マキベリーを
スムージーにプラスして使ってみました!

- 更新日:
2015/9/19
-
-
-
グロッサリーのブログ担当のいばこです

グロッサリーや製菓材料イケガヤの商品の美味しさの魅力や、手軽に作って美味しく食べれる方法をいばこ目線で探求しご紹介します

今回は『ファイン』アサイー&マキベリーをご紹介します。
『ファイン』アサイー&マキベリー
50g 1,491円【原材料】
マキベリーエキス末、アサイーエキス末、濃縮植物酵素、(原材料の一部にリンゴ、バナナ、キウイ、オレンジ、山芋、大豆を含む)
【食べ方・使い方】
1日3g(小さじ2杯)を目安に、ジュースやヨーグルトなどお好みの飲み物や料理に加えてご使用下さい。
【商品特徴】
アサイーとマキベリーは、規格成分:100gあたり総ポリフェノール2,239mgとポリフェノールの量が多い。またフルーツ特有の風味づけができますので、いろいろな食品に取り入れてお使いいただけます。
【そのまま頂いた感想】
フルーティーで酸味のある味わい
お料理だとドレッシングやお肉のソースなどにも使えそう

手軽に使える方法をと思い、毎朝飲んでる
【スムージーにプラス】してみました。
【材料】(参考までに我が家の材料です。お好みに変えて下さい。)・きゅうり
・小松菜
・キウイフルーツ
・りんご
・プルーン
・ヤクルト
・牛乳
・アサイー&マキベリー
【作り方】1:野菜・果物を洗い、適度な大きさにカット
2:ミキサーに1とヤクルトを加え混ぜる
3:出来上がったスムージーにアサイー&マキベリーを加える
【飲んだ感想】我が家のスムージーは、飲むというよりは食べるという感覚で満足感のある一杯です

いつものスムージーと比較しましたが、少し酸味が増したように感じ、酸味が増した分後味がよりサッパリしたように感じました

今回ミルクにも入れてみましたが、個人的にはヨーグルトやジュースなどにプラスするほうが手軽で味わいも楽しめそう

他にもお料理などにも活用できると思いますので、ぜひお好みの使い方を見つけて下さい
