リビング・美術・時計・メガネ
《パセリ》&《パセリ・ピンク》
名前の通りハーブの一種の「パセリ」をデザインしたもので、元々はウィーン窯(1862年閉窯)の閉鎖に伴い、ヘレンドに引き継がれました。
原型は19世紀初頭に既にあったものをヘレンドが継承した後に19世紀中期の流行を取り入れ、ヘレンド風に様式化されました。
グリーンの《パセリ》は旧ウィーン窯の時代からハプスブルク家に愛用されていたパターンのひとつ。
公式なディナーウエアというよりも皇帝フランツ・ヨーゼフのお気に入りで、私的な日常使いの器でした。
色違いの《パセリ・ピンク》に関しては旧ウィーン窯の継承目録に記載が無く、1870年代にヘレンド制作記録にあるためパプスブルク家の要請で作られたと思われます。1918年にパプスブルク家が崩壊するまで、一般に供給されることはありませんでした。
《パセリ》
白磁に爽やかなグリーンのパセリがらせん状に彩る。素朴なモチーフを華やかなヘレンド風にアレンジさせた、皇帝フランツ・ヨーゼフの愛用食器。
《パセリ・ピンク》
《パセリ》のカラーバリエーション。ピンクのグラデーションが愛らしい。
《パセリ》
オイノリマンダリントレイ 12,960円 (縦:約6.8cm 横:約8.3cm)
ナカノゾキマンダリントレイ 12,960円 (縦:約6.8cm 横:約8.3cm)
スベリコミマンダリントレイ 12,960円 (縦:約6.8cm 横:約8.3cm)
《パセリ》
ティーポット型ミニトレイ 18,360円 (縦:約9.5cm 横:約13.5cm)
マルボンボン(S)セーラーマン 17,280円(直径:約6.7cm 高さ:約7cm)