
英国フェア2017出張記6月編
~今日はイングランド東部へ~

- 更新日:
2017/8/28
-
-
-
みなさん、こんにちは。
英国フェア担当の桑原です。
今日は6月15日(木)
いよいよあと2日。1日フルに使えるのは今日が最後です。
朝9時。リバプールストリートステーション。
今回はロンドンを拠点に近郊に列車で行くケースが多い。
ウォータールー、ユーストン、パディントン。
主要な国鉄のステーションを利用でき、それぞれの駅が持つ迫力に感動。
歴史の深さを感じてカメラを構えることが多かった。

向かった先はサフォーク州のSTOWMARKETというステーション。
1時間10分の列車の旅。
ブリティッシュ島の東側は山がまったくなく丘陵地帯が広がる。
日本にはおそらく北海道しかないだろう平野をひたすら走り続ける。
駅には今年、博多と梅田の両店の英国フェアのために来日いただく
ブレッドさんが待っていてくれた。
車で約20分に工房に到着。

ミーティングに実演内容の確認など、約2時間近くを費やし、
再び、STOWMARKETからロンドンのリバプールストリートへ戻る。
若干の遅れはあったもののほぼオンタイムで到着。

ここからはセントラルラインでホルボーンに向かい
ピカデリーラインでヒースローターミナル5に向かう予定だった。
しかし、なぜか私はここでミスをしてしまう。
何を思ったのか逆方向の地下鉄に飛び乗ってしまった。
痛恨のミス。約15分程度のロスである。
乗り間違えていなければ余裕で、間に合ったはずなのに
このミスが致命傷となり、約束の16時30分ぎりぎりの到着となった。
だが、なんとか間に合い、昨年も来日いただいた
「ヘブリディアンスモークハウス」のクリストファーさんとミーティング。
彼は今からグラスゴーへ向かうため、この場所での打ち合わせとなった。

その後は、アールツコートに戻り
阪急阪神エクスプレスのUK社長である丹野さんと懇親会を行い
午後10時半すぎにホテルに戻りました。