
会場作品のご紹介”お正月編”その⑤「テーブルクリエーション~20人のサロンマダムによるおもてなしテーブル~」

- 更新日:
2014/11/3
-
-
-
◎10月22日(水)~11月3日(月) 催し最終日は午後6時終了
◎9階 祝祭広場
2週目テーブルクリエーションのイベントは、大盛況。
いよいよ3日(月)午後6時で終了をむかえます

会場の作品を、一部ですがご紹介します。
①石原実花先生のテーブル
①石原実花先生のテーブル
三段重は「祖雅堂」より 162,000円
デザート皿 「ヘレンド」 20,520円
③高津由美子先生のテーブル
「ストウブ」 ミックスフォンデュ鍋 34,560円
④高津由美子先生のテーブル
アイスクリームカップ(金)16,200円
アイスクリームカップ(銀)10,800円
アイスクリームカップ(キャラメル)5,400円
画像①② 石原実花先生 テーマ「迎春~和食とお酒のマリアージュを愉しむおもてなし」
テーブルコーディネート&マナーサロン「Table de France」主宰の石原先生です。
和食をいただきながら、料理にあうお酒を愉しむ迎春パーティーを演出。
画像③④高津由美子先生 テーマ「ゆく年くる年~家族でフォンデュー鍋を囲みながら~」
テーブルコーディネーターの高津先生、今年、東京ドームのテーブルウェアフェスティバルで優良賞を受賞されています。
お正月に家族でフォンデュ、とても楽しそうです。お鍋は人気の「ストウブ」のもの。
和洋ミックスがいまどきなお正月の過ごし方かもしれません。