
★9月25日(火)~10月2日(火)
中央街区パーク期間限定ショップのご案内
『スーク活版印刷所』を開催致します★

- 更新日:
2018/9/15
-
-
-
◎9月25日(火)~10月2日(火) 催し最終日は午後5時終了
◎10階 『うめだスーク』 中央街区パーク
中央街区パーク これからのイベントをご紹介致します。
今週は『スーク活版印刷所』を開催致します。
日本各地から「活版」を使ったアイテムが大集合!
手動で作る楽しさと作り手の情熱がぎゅぎゅっとつまった世界観をぜひご堪能下さいませ。
それでは出展ブランドの一部を抜粋してご紹介致します。
■大枝活版室
大阪の守口市にある小さな活版印刷所です。
長い間使われることなく眠っていた印刷所を、印刷工と女性デザイナーで再生させました。
活版印刷の良さを生かした、やさしく暮らしにデザインで、手に取ってくださる人の気持ちに寄り添う商品を提案しています。
■Echos Design & Letterpress
誰もが自由に活版印刷を使って制作できるワークスペースとして2017年9月にオープン。
手間や時間をかけなくても誰かと繋がれる今、想いを込めて誰かに伝えたくなるお手紙や、誰かと共有したくなる紙ものを提案しております
昭和の時代に活躍したイラストレーターの当時の作品を、現代の技法やデザインで新たに製品化した「なつかしいけど、あたらしい」紙ものや、活版印刷で作られたオリジナルデザインのグリーティングカードや包装紙など、是非お手にとってご覧ください。
■河童堂
猫とカエルを描いて自ら活版印刷でつくりあげたペーパーアイテムを販売しています。
■長谷川印刷所 活版部
徳島県で50年続く印刷所で祖父の跡を継いで活版印刷をしています。
活版印刷どころか印刷さえ継ぐ気がなかったので、絵心やデザイン心は全くありません。
目を引く様なお洒落な物やカラフルな色使いは苦手です。
絵心はないですが言葉遊びが得意だったのでお洒落な物ではなく駄洒落な物なんかを作って販売しています。
ぜひ手に取って笑って下さい。
■POP-UP LONDON
ロンドンを中心に英国の7つの活版スタジオの作品をご紹介します。
■PRIMAL PRESS
英国ヴィンテージの活字と活版印刷機を使用したオリジナル作品制作に加えて、国内外を問わず各国のデザイナーやアーティストの作品を出版しています。
■EAST TOKYO STUDIO
活版印刷を取り入れたステーショナリーの制作や各種ワークショップを行っています。
〈その他の出展ブランド〉
りてん堂/THE LETTER PRESS/なにわ活版印刷所/ORGAN活版印刷室/しぶくま活版印刷所/NECKTIE
design office/*HoneyStyle*/7 days cards/プレイオンワーズ/Kumpel/HÜTTE PAPERWORKSproduced by PROPELLER STUDIO/ペーパーストーリー/COFFEE PAPER PRESS/啓文社印刷/和紙田大学/Ukappan
◎『うめだスーク』公式インスタグラム◎
移り変わるマチの様子を毎日お届け!
@hankyu_souq
こちらからご覧くださいませ