催しスケジュール
5月25日(水)~5月31日(火)

北欧5ヶ国から、おうち時間や心地良い空間作りを楽しむテキスタイルや食器、インテリア雑貨、絵画、ポスター、ビンテージ家具が登場。ファッションや雑貨、ベビーグッズも。シナモンロールやサーモンスープなど、北欧らしいフードもお楽しみに。
北欧フェア2022
◎5月25日(水)~30日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後6時終了
後援:デンマーク大使館、フィンランド大使館、スウェーデン大使館、ノルウェー大使館、アイスランド大使館
※一部、北欧以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品もございます。
※実演者の来日はございません。
※お酒の販売は20歳以上の方に限らせていただきます。
※天候などの諸事情により出店やイベントが中止になる場合がございます。
〈オンラインストア〉
5月30日(月)まで
※商品やお支払い方法により、承り期間やお届けできる日程が異なります。

デンマークの人々が大切にしている考え方、ヒュッゲをテーマに。家族や友人とゆったり過ごすひとときにぴったりな北欧のリビングアイテムや、心地良いお部屋づくりに取り入れたいインテリア雑貨など。
北欧フェア2022
◎5月25日(水)~30日(月)
◎9階 祝祭広場
※催し最終日は午後6時終了
後援:デンマーク大使館、フィンランド大使館、スウェーデン大使館、ノルウェー大使館、アイスランド大使館
※一部、北欧以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品もございます。
※実演者の来日はございません。
※お酒の販売は20歳以上の方に限らせていただきます。
※天候などの諸事情により出店やイベントが中止になる場合がございます。
〈オンラインストア〉
5月30日(月)まで
※商品やお支払い方法により、承り期間やお届けできる日程が異なります。

動物写真家 岩合光昭がこれまで全国の展覧会場で開催した写真展作品から人気作品選りすぐり、オークション形式で販売。さらに初公開となる最新作「岩合光昭の日本ネコ歩き」を特別展示いたします。
岩合光昭チャリティー写真展
「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
◎6月13日(月)まで
◎9階 阪急うめだギャラリー
※午前10時~午後8時、催し最終日は午後6時閉場
※閉場30分前までにご入場ください。〈状況により変更になる場合がございます〉
主催:阪急うめだ本店
企画制作:株式会社クレヴィス
後援:公益社団法人日本動物園水族館協会
〈展示販売・入場有料〉
※オークション売上の一部を(公社)日本動物園水族館協会に寄付し、野生動物の保護活動を支援いたします。
※オークションの参加には、展覧会へのご入場が条件です。
※オークション規約は公式ホームページをご確認ください。
※本展覧会は、お客様の混雑緩和・安全対策などのため、場合により入場を制限させていただく場合もございます。
※ご入場に時間がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
※ご入場にあたってのご注意は、公式ホームページをご確認ください。
-
◎入場料(税込):
〈当日券〉一般・大学生800円 高校生・中学生・小学生600円 障がいのある方300円 未就学児無料
※会場にて販売いたします。
〈ギャラリートーク付き展覧会チケット〉
日時:6月4日(土)午前11時、午後2時(各回約30分)
場所:阪急うめだホール〈座席指定制〉 1,500円(一般・大学生・高校生・中学生・小学生・障がいのある方共通価格)
※こちらのチケットは完売いたしました。あしからずご了承くださいませ。
※未就学児のお客様のご入場は必ず保護者(高校生以上)の同伴が必要です。
※障がいのある方は会場入口にて、チケットと同時に、障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)並びに特定疾患医療受給証などの原本(コピー・写真不可)をご呈示ください。介添えのために同伴された方1名様まで無料です。
※中・高校生のお客様はご入場の際に、生徒手帳・学生証・身分証明書の原本をご呈示いただく場合がございます。
※株主優待券は1枚で2名様まで無料。
※本展覧会は、阪急阪神お得意様カード、各種ペルソナカード、エメラルドSTACIAカード、阪急・阪神友の会カードを含むカード優待はございません。ご了承くださいませ。
※感染症対策にご協力いただける方のみご購入ください。ご来場前に公式ホームページに記載の、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内を必ずお読みください。
※いずれもお客様都合によるご購入後の払戻しはできません。
購入方法など詳しくはホームページをご確認ください。

トートバッグやクリアファイルなど、愛らしい展覧会グッズが大集合。阪急うめだ本店限定や阪急うめだ本店先行販売も。
岩合光昭チャリティー写真展
「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
◎6月13日(月)まで
◎9階 アートステージ
※午前10時~午後8時、催し最終日は午後6時終了
主催:阪急うめだ本店
企画制作:株式会社クレヴィス
後援:公益社団法人日本動物園水族館協会

アイリーン・フェットマン
絵画展
◎5月25日(水)~31⽇(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了

第16回
織⽥達也 作陶展
◎5月25日(水)~31⽇(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了
「ディオール」サマー エスケープ
◎5月25日(水)~31⽇(火)
◎1階 コトコトステージ11
焼菓子ギャラリー
◎5月25日(水)~31⽇(火)
◎地下1階 ツリーテラス
おまちかね!人気のうまいもの
◎5月25日(水)~31⽇(火)
◎地下2階 フードイベントプラザ
6月1日(水)~6月7日(火)

古くから日本の暮らしに寄り添ってきた藍。伝統を愛でるもよし、モダンに楽しむもよし。藍のある暮らしを提案する26のショップが集結。
【予告】
藍ism ~日本の青と暮らす~
◎6月1日(水)~6日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後6時終了

動物写真家 岩合光昭がこれまで全国の展覧会場で開催した写真展作品から人気作品選りすぐり、オークション形式で販売。さらに初公開となる最新作「岩合光昭の日本ネコ歩き」を特別展示いたします。
岩合光昭チャリティー写真展
「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
◎6月13日(月)まで
◎9階 阪急うめだギャラリー
※午前10時~午後8時、催し最終日は午後6時閉場
※閉場30分前までにご入場ください。〈状況により変更になる場合がございます〉
主催:阪急うめだ本店
企画制作:株式会社クレヴィス
後援:公益社団法人日本動物園水族館協会
〈展示販売・入場有料〉
※オークション売上の一部を(公社)日本動物園水族館協会に寄付し、野生動物の保護活動を支援いたします。
※オークションの参加には、展覧会へのご入場が条件です。
※オークション規約は公式ホームページをご確認ください。
※本展覧会は、お客様の混雑緩和・安全対策などのため、場合により入場を制限させていただく場合もございます。
※ご入場に時間がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
※ご入場にあたってのご注意は、公式ホームページをご確認ください。
-
◎入場料(税込):
〈当日券〉一般・大学生800円 高校生・中学生・小学生600円 障がいのある方300円 未就学児無料
※会場にて販売いたします。
〈ギャラリートーク付き展覧会チケット〉
日時:6月4日(土)午前11時、午後2時(各回約30分)
場所:阪急うめだホール〈座席指定制〉 1,500円(一般・大学生・高校生・中学生・小学生・障がいのある方共通価格)
※こちらのチケットは完売いたしました。あしからずご了承くださいませ。
※未就学児のお客様のご入場は必ず保護者(高校生以上)の同伴が必要です。
※障がいのある方は会場入口にて、チケットと同時に、障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)並びに特定疾患医療受給証などの原本(コピー・写真不可)をご呈示ください。介添えのために同伴された方1名様まで無料です。
※中・高校生のお客様はご入場の際に、生徒手帳・学生証・身分証明書の原本をご呈示いただく場合がございます。
※株主優待券は1枚で2名様まで無料。
※本展覧会は、阪急阪神お得意様カード、各種ペルソナカード、エメラルドSTACIAカード、阪急・阪神友の会カードを含むカード優待はございません。ご了承くださいませ。
※感染症対策にご協力いただける方のみご購入ください。ご来場前に公式ホームページに記載の、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内を必ずお読みください。
※いずれもお客様都合によるご購入後の払戻しはできません。
購入方法など詳しくはホームページをご確認ください。

トートバッグやクリアファイルなど、愛らしい展覧会グッズが大集合。阪急うめだ本店限定や阪急うめだ本店先行販売も。
岩合光昭チャリティー写真展
「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
◎6月13日(月)まで
◎9階 アートステージ
※午前10時~午後8時、催し最終日は午後6時終了
主催:阪急うめだ本店
企画制作:株式会社クレヴィス
後援:公益社団法人日本動物園水族館協会

【予告】
art & love
◎6月1日(水)~14日(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了
【予告】
「クラウディ」~PARK!PARK!PARK!~
◎6月1日(水)~7日(火)
◎1階 コトコトステージ11
【予告】
冷凍パン
◎6月1日(水)~7日(火)
◎地下1階 ツリーテラス
【予告】
ぴりっと辛い 和の薬味
◎6月1日(水)~7日(火)
◎地下2階 フードイベントプラザ
6月8日(水)~6月14日(火)

今年は本土復帰50周年。伝統に新しい感性を掛け合わた、まだまだ知らない沖縄の魅力を集めて。那覇にある、沖縄そばの人気店、今の暮らしになじむ“やちむん”も。
【予告】
おいしい かわいい 沖縄展2022
◎6月8日(水)~13日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後6時終了
後援:沖縄県大阪事務所
※一部、沖縄県以外の地域で生産、または原材料を使用した商品がございます。
※お酒の販売は20歳以上の方に限らせていただきます。

豊かな自然の恵みや歴史が紡いだ独特の文化を愛する作り手に注目。その新しい感性を注いで作り出した熱量あふれるモノたちがやってきます。
【予告】
僕らがつくる、新・沖縄展
~樂園、海ヲ渡ル~
◎6月8日(水)~13日(月)
◎9階 祝祭広場
※催し最終日は午後6時終了
共催:株式会社リウボウ商事、株式会社bluespot
協力:リウボウインダストリー「樂園百貨店」
※一部、沖縄県以外の地域で生産、または原材料を使用した商品がございます。
※お酒の販売は20歳以上の方に限らせていただきます。

動物写真家 岩合光昭がこれまで全国の展覧会場で開催した写真展作品から人気作品選りすぐり、オークション形式で販売。さらに初公開となる最新作「岩合光昭の日本ネコ歩き」を特別展示いたします。
岩合光昭チャリティー写真展
「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
◎6月13日(月)まで
◎9階 阪急うめだギャラリー
※午前10時~午後8時、催し最終日は午後6時閉場
※閉場30分前までにご入場ください。〈状況により変更になる場合がございます〉
主催:阪急うめだ本店
企画制作:株式会社クレヴィス
後援:公益社団法人日本動物園水族館協会
〈展示販売・入場有料〉
※オークション売上の一部を(公社)日本動物園水族館協会に寄付し、野生動物の保護活動を支援いたします。
※オークションの参加には、展覧会へのご入場が条件です。
※オークション規約は公式ホームページをご確認ください。
※本展覧会は、お客様の混雑緩和・安全対策などのため、場合により入場を制限させていただく場合もございます。
※ご入場に時間がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
※ご入場にあたってのご注意は、公式ホームページをご確認ください。
-
◎入場料(税込):
〈当日券〉一般・大学生800円 高校生・中学生・小学生600円 障がいのある方300円 未就学児無料
※会場にて販売いたします。
〈ギャラリートーク付き展覧会チケット〉
日時:6月4日(土)午前11時、午後2時(各回約30分)
場所:阪急うめだホール〈座席指定制〉 1,500円(一般・大学生・高校生・中学生・小学生・障がいのある方共通価格)
※こちらのチケットは完売いたしました。あしからずご了承くださいませ。
※未就学児のお客様のご入場は必ず保護者(高校生以上)の同伴が必要です。
※障がいのある方は会場入口にて、チケットと同時に、障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、被爆者健康手帳)並びに特定疾患医療受給証などの原本(コピー・写真不可)をご呈示ください。介添えのために同伴された方1名様まで無料です。
※中・高校生のお客様はご入場の際に、生徒手帳・学生証・身分証明書の原本をご呈示いただく場合がございます。
※株主優待券は1枚で2名様まで無料。
※本展覧会は、阪急阪神お得意様カード、各種ペルソナカード、エメラルドSTACIAカード、阪急・阪神友の会カードを含むカード優待はございません。ご了承くださいませ。
※感染症対策にご協力いただける方のみご購入ください。ご来場前に公式ホームページに記載の、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内を必ずお読みください。
※いずれもお客様都合によるご購入後の払戻しはできません。
購入方法など詳しくはホームページをご確認ください。

トートバッグやクリアファイルなど、愛らしい展覧会グッズが大集合。阪急うめだ本店限定や阪急うめだ本店先行販売も。
岩合光昭チャリティー写真展
「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
◎6月13日(月)まで
◎9階 アートステージ
※午前10時~午後8時、催し最終日は午後6時終了
主催:阪急うめだ本店
企画制作:株式会社クレヴィス
後援:公益社団法人日本動物園水族館協会

【予告】
art & love
◎6月1日(水)~14日(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了
【予告】
糀のある暮らし
6月8日(水)~14日(火)
◎地下1階 ツリーテラス
【予告】
Hankyu PLATFARM MARKET
6月8日(水)~12日(日)
◎地下2階 フードイベントプラザ
【予告】
ヘルシーフード
6月13日(月)~21日(火)
◎地下2階 フードイベントプラザ
6月15日(水)~6月21日(火)

いま、注目のおうち時間の楽しみ、「縫う」をテーマに、クリエーターズショップ、素材ショップが一堂に。ワークショップも連日開催。
【予告】
縫うを楽しむフェスティバル
◎6月15日(水)~20日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後6時終了

日差しにきらめく海のようなブルーやホワイトの天然石を中心に、夏映えアクセサリーをラインアップ。
【予告】
マイフェイバリット
アクセサリーフェア
~爽やかに夏映え~
◎6月15日(水)~20日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後6時終了

中国から絹の文化が日本に伝わって1400年以上。その染織技術と日本の匠によって進化した高度かつ多様性に富んだ染織文化の軌跡を、貴重な古裂と現代のきもの、帯を通してご紹介。
【予告】
日本の染織1400年展
◎6月15日(水)~27日(月)
◎9階 阪急うめだギャラリー
※閉場30分前までにご入場ください
※催し最終日は午後6時閉場
主催:株式会社 阪急阪神百貨店
協力:関西学院大学博物館、北村武資、齋藤織物、しょうざん、染織工芸むつろ、染の百趣矢野、龍村美術織物、フクオカ機業、細尾、桝尾髙尾
監修:河上繁樹(関西学院大学教授)
〈展示販売・入場無料〉

美と威厳で相手を圧倒した平安王朝期の貴族の鎧。日本人独自の色美意識が培われた頃の美しさを、有職御鎧司 明珍阿古が古代草木染で表現。
【予告】
王朝の鎧と古代草木染
◎6月15日(水)~20日(月)
◎9階 アートステージ
※催し最終日は午後6時終了
主催:株式会社 阪急阪神百貨店
協力:一般社団法人 よろいのや、古代染色研究所

【予告】
喜寿記念
ガラス⼯芸作家 国の「現代の名⼯」
第36回 黒⽊国昭
− 華麗なるガラスの世界展 −
◎6月15日(水)~21日(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了
【予告】
CREATION WEEKS
「バレンシアガ」BB MONOGRAM
◎6月15日(水)~21日(火)
◎1階 コトコトステージ11
【予告】
父の日 日本の地SAKE
◎6月15日(水)~19日(日)
◎地下1階 ツリーテラス
【予告】
バターバトラー
◎6月20日(月)~28日(火)
◎地下1階 ツリーテラス
【予告】
ヘルシーフード
6月13日(月)~21日(火)
◎地下2階 フードイベントプラザ
6月22日(水)~6月28日(火)

シリーズ最新作の映画『ミニオンズ フィーバー』公開に先駆け、映画の舞台である1970年代の世界観が楽しめるフォトスポットや阪急うめだ本店先行販売のグッズが登場。
【予告】
ビンテージ ミニオンズ ストア
◎6月22日(水)~7月4日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後6時終了

中国から絹の文化が日本に伝わって1400年以上。その染織技術と日本の匠によって進化した高度かつ多様性に富んだ染織文化の軌跡を、貴重な古裂と現代のきもの、帯を通してご紹介。
【予告】
日本の染織1400年展
◎6月15日(水)~27日(月)
◎9階 阪急うめだギャラリー
※閉場30分前までにご入場ください
※催し最終日は午後6時閉場
主催:株式会社 阪急阪神百貨店
協力:関西学院大学博物館、北村武資、齋藤織物、しょうざん、染織工芸むつろ、染の百趣矢野、龍村美術織物、フクオカ機業、細尾、桝尾髙尾
監修:河上繁樹(関西学院大学教授)
〈展示販売・入場無料〉

古着×花をコンセプトにしたフラワーデコレーターTsuchiya Makiの活動13年を紡ぐアーカイブ展ショップ。プロのカメラマンによるフラワーデコレーションの中で撮るフォト体験も同時開催。作品はご購入いただけます。(一部非売品あり)
【予告】
「BUTTERFLY GARDEN展」in HANKYU
◎6月22日(水)~27日(月)
◎9階 アートステージ
※催し最終日は午後6時終了

【予告】
江藤雄造 漆芸展 -清新-
◎6⽉22⽇(水)~28⽇(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了

【予告】
煎茶道具展
◎6⽉22⽇(水)~28⽇(火)
◎7階 美術画廊
※催し最終日は午後4時終了
【予告】
バターバトラー
◎6月20日(月)~28日(火)
◎地下1階 ツリーテラス
【予告】
愛媛のうまいもの
◎6⽉22⽇(水)~28⽇(火)
◎地下2階 フードイベントプラザ
9階催場
- ※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。
- ※催しの内容やタイトル、期間などが変更になる場合がございます。
- ※混雑次第では、ご入場を制限させていただく場合がございます。