◎5月28日(水)〜6月10日(火)
◎1F コトコトステージ12
自然が生み出す、プリミティブな魅力を放つエメラルド原石。素朴で力強い、ありのままの輝きをデザインした魅力あるオリジナルジュエリーをご紹介。
※左から(税込)
リング「雲か花か」517,000円
ピアス「草原」385,000円
ネックレス「雨の後」330,000円
ソロピアス「蜜の味」198,000円
リング「スコールと太陽」2,200,000円
ネックレス「Time passes」473,000円
リング「natural beauty」495,000円
ピアス「小雨の中の一番星」253,000円
ネックレス「smile」440,000円
リング「スコールと太陽」2,200,000円(税込)
私の住んでいるバリ島でも、30年通っているコロンビアでも突然スコールがやってきます。そして、スコールの後には灼熱の太陽が現れます。このエメラルド原石の六角柱の結晶体が、大粒の雨と太陽の光に見えるよう、感じてもらえるよう制作しました。
ネックレス「smile」440,000円(税込)
初めてこの石に出会ったとき、"にかっ"と笑っていてその瞬間にタイトルは「smile」に決定しました。コロンビアの歴史ある鉱山の一つであるムゾー鉱山にて産まれた、深い緑色の原石です。
ネックレス「Time passes」473,000円(税込)
これから咲いていく花にも、枯れていく花にも見える原石。通常のエメラルド原石は六角柱であることが多いですが、この石は珍しく六角錐の結晶が特徴的です。鉱物好きにはたまらない結晶体です。
エメラルド原石と私
エメラルドのバイヤーとして訪れたコロンビアで、初めてエメラルド原石を見た瞬間に心を奪われ、「カットしたエメラルドにはない、エネルギーに溢れる原石のジュエリーを身につけたい」と感じました。
しかし、エメラルドの本場といわれるコロンビアでさえ原石のジュエリーをなかなか見つけられず、それならば自分で作ろうと思い立ち、コロンビアの首都・ボゴタのジュエリー職人のアトリエにて制作活動を開始しました。1993年のことです。
その当時、ボゴタのエメラルドディーラーの間で私の存在が話題となっており、「エメラルド好きで原石を集める日本人の若いセニョリータ」として認知されはじめました。すると、彼らが大事に保管していた変わった原石を持ってきてくれるようになりました。
一般的に、エメラルドのジュエリーは原石をカットして制作されます。しかし、コロンビアには原石好きのディーラーやコレクターがおり、その多くは私も含めエメラルド原石に魅了された者たちです。
コロンビアとの縁ができてから約30年、自分自身でえりすぐったエメラルド原石を住まいのあるバリ島の職人とジュエリーに仕立てあげ、身につけてくれる人に届ける。これが私の使命だと信じて活動しています。
川添 微 KAWAZOE Honoka
1991年 アジアを中心に旅をする過程でさまざまな石に出会い、石の加工技術を学ぶ
1993年 コロンビアのエメラルド直輸入会社に就職し採掘、研磨、加工に携わる
1998年 ニューヨークを拠点に制作活動
2001年 GIAニューヨーク校にて宝石鑑定士資格を取得
2003年 阪急うめだ本店にて個展(以降毎年開催)
2004年 アトリエと住まいをバリ島に構える
2013年 伊勢丹新宿本店にて個展(以降毎年開催)
2017年 TV番組「情熱大陸」に出演
2018年 求龍堂より写真家の石内都氏撮影の作品集「Honoka's Emeralds」を出版
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。