◎10月1日(水)〜10月7日(火)
◎B1 洋菓子売場
今週開催される、スイーツイベントとベーカリーイベントをご紹介します!🍰🍞
■東京「ザ ペニンシュラ・ブティック」
~ブランド紹介~
「ラグジュアリーホテルをブティックで」をコンセプトに、ザ・ペニンシュラホテルズのギフトセレクションがラインアップ。香港の旗艦ホテルで定番のチョコレートや紅茶、中国茶、XO醤などのグルメソース、ザ・ペニンシュラ東京で人気のマンゴープリンやフレッシュケーキ、ベーカリーなどもご用意しております。
旧暦の8月15日にあたる中秋節は、春節や端午節と並ぶ中華圏の代表的なお祭りです。
2025年の中秋節は10月6日(月)。
日本でいうとお月見をする「中秋の名月」。そんな中秋節に欠かせないのが月餅。硬めの生地の中に餡が入った中華圏の伝統的なお菓子です。満月のように丸く平たい形が「家族の輪」「団欒」を象徴するといわれており、一家で丸い月餅を均等に切り分けて食べ、家族の幸福を祈るのが習わしです。
●ミニエッグカスタード月餅 (1箱4個入り)5,888円
選び抜いた素材と伝統的なレシピによって生み出されたミニエッグカスタード月餅は、家庭円満を願う縁起の良いお菓子として愛され続けています。濃厚でクリーミーなカスタード餡をバターの風味豊かな生地で包み、奥深い味わいと上品な甘みのハーモニーをお楽しみいただけます。
●ミニ月餅(エッグカスタード&ティーセレクション)(1箱6個入り)8,288円
ペニンシュラのお茶の伝統を新たに表現したティーセレクション入りの月餅の詰め合わせ。ミニエッグカスタード月餅と、アールグレイ、鉄観音、ジャスミンのザ・ペニンシュラを代表する3種類のお茶のフレーバーを閉じ込めたティーセレクションをお楽しみいただけます。ペニンシュラの伝統を感じながら、大切な方と分かち合うひとときに優雅な彩りを添える一品です。
お月見のおともにいかがでしょうか🌕
◎販売場所:B1 洋菓子売場 スイーツイベント1
■兵庫・西宮「バニラエンレイシオ」
~ブランド紹介~
バニラスイーツ専門店でしか作ることができない、バニラの香りを主役にしたお菓子を楽しんでいただけます。バニラの香りを独自製法により抽出することで芳醇な香り漂うお菓子をご提供。天然のバニラの優しい香りをご体験いただけます。
●夙川塩バニラ缶 (1箱24枚入り)2,901円
クッキー生地にはインドネシア産高級天然バニラビーンズを練り込んでいます。
周りにまぶしたバニラ粉糖が口中で溶け出しクッキー生地に上品な甘さが加わります。更に、フランスの伝統的な天然塩であるゲランドの塩が味に変化をもたらせます。甘味と塩味のバランスをとことん追求することで何枚も食べたくなってしまうクッキーに仕上げました。
●夙川塩バニラレモン小袋詰め合わせ箱 (1箱10袋入り)2,601円
塩バニラクッキーのレモン味を小袋詰合せ箱でご用意いたしました。
◎販売場所:B1 洋菓子売場 スイーツイベント2
■兵庫・猪名川町「パネッテリア トリトン」
~ブランド紹介~
緑溢れる猪名川町にある天然酵母と国産小麦のパン屋さん。1984年創業イタリアンレストランと併設しています。
“美味しい”はこだわりの食材と、人の想いが込められて優しい味を作り出す。その想いが味となり形に変わり、皆様へお届けします。
●薪窯フォカッチャ (1枚)357円
外は香ばしく、中はもっちりとした食感が特徴。天然酵母を使い、24時間じっくりと発酵させることで小麦本来の旨みを引き出しました。じっくり熟成させた生地を薪窯で焼き上げることで、香り高く風味豊かなフォカッチャに仕上がっています。
●ヨーグルト酵母のオリジナル食パン (0.8斤)432円
ヨーグルトの自家製酵母食パンは、しっとりやわらかなミルキーな生地が特徴の優しい甘さの食パンです。自家製ヨーグルト酵母を使用しているため、ふんわりとした風味とほんのりした酸味が楽しめます。
◎販売場所:B1 洋菓子売場 ベーカリーイベント1
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。