◎10月15日(水)〜10月21日(火)
◎1F コトコトステージ11
売場ニュース
HERALBONYは、「障がいのある作家から生まれたアート」に光を当て、その強烈なアイデンティティから生まれる表現を、プロダクトとして社会に届けています。
異彩を放つ作品たちは、既存の価値観に問いを投げかけ、日常に新たな視点と文化をもたらします。
HERALBONYが掲げる、2025年Autumnのブランドテーマは「まとう美術館」
それは、アートを特別な空間に閉じ込めるのではなく、日常にひらき、人々が自由に纏い、共に生きることを意味します。象徴的なスカーフをはじめ、シャツやスカート、ネクタイ、ブラウスといった多彩なアイテムから作品を選びまとう体験をお楽しみください。
「シルクスカーフ」24,200円(税込)
素材:シルク100% サイズ:88×88cm 作品:「気持ち」衣笠泰介 / Taisuke Kinugasa
HERALBONYの定番人気商品。
作品のエネルギーを失うことなく再現するため、シルク素材100%にこだわり、ハリのあるなめらかな肌触りで、首に巻いたときの心地よさが特徴です。フォーマルにもカジュアルにも、様々なアレンジが可能で、異彩作家が生み出す色彩がスタイリングに個性を加え、あなただけの特別な装いを演出します。
「スカーフループ付きシャツワンピース」39,600円(税込)
素材:コットン70%・ポリエステル30% サイズ:FREE
「スカーフをもっと使いこなしたい」というお声から生まれ、アートの色彩やタッチをありのままに引き立てるシンプルな形とオフホワイトのカラーが特徴のシャツ。体のラインを拾わないシルエットで、性別を問わずご着用いただけます。同じ生地を使用した、クロップド丈の半袖タイプ、ベーシックな長袖シャツタイプも。スカーフをシャツの各所についたループに通して、思うままに彩ってみてください。
「ボウタイブラウス」29,700円(税込)
素材:ポリエステル100% サイズ:FREE
ほどよくゆとりのあるシルエットに、ボウタイやボリュームスリーブでシックなエッセンスをプラスしました。ハリ感のある太幅のボウタイは、リボン結びのほかにゆるく結んだり、そのまま垂らしたりとお好みで様々な着こなしができます。ほのかな光沢を感じるクレープサテンにアートをプリントし、オフィスやオケージョンでも着用できる総柄ブラウスに仕上げました。ジレやジャケットと合わせて上品なスタイリングにしたり、デニムやチノパンなどの太めのパンツと合わせてトレンド感を演出したりと、幅広いコーディネートで活躍します。
「ネクタイ」35,200円(税込)
素材:シルク100% サイズ:大剣幅7.5cm/全長146cm
日本の伝統的技術と異彩を放つ作家のコラボレーションにより生まれた、HERALBONYのアートネクタイ。
1905年創業の紳士洋品店である銀座田屋のシルク織り技術により、繊細なアートを忠実に再現しました。極細糸を使用することで生地の密度を高め、締めやすく美しいノットを作ることができます。職人の技により生み出される立体感のある織と上品な光沢感は、特別なイベントやフォーマルな場面も彩ります。
「スクエアカードケース」29,700円(税込)
素材:牛革 サイズ:横11×縦7.5cm
職人の手仕事で仕上げられた、美しいスクエアフォルムが特徴の名刺入れ。表面にはロゴや留め具をつけず、アートの色彩や筆致を主役にしました。素材の開発からメイドインジャパンにこだわり、国内でも有数の熟練した職人の手によって仕立てられるレザーブランド「HERGOPOCH」とのダブルネームモデルです。
「スカーフコンビバッグ」74,800円(税込)
素材:牛革
着せ替えるようにスカーフを交換することでそのシーズン、シチュエーションに合わせたテイストに変化するバッグ。両面表地のダブルフェイスレザーを使用しスカーフを滑らかにセットできる。コンパクトに見えてトートはノートパソコンが入るサイズ。阪急うめだ本店で初お披露目、先行予約販売アイテム。ミニサイズも同時展開。
限定アートショッパー
作家:中川ももこ / Momoko Nakagawa
作品「タイトル不明」
作家・中川ももこ(やまなみ工房所属)の作品「タイトル不明」を起用した、オリジナルアートショッパーをご用意しました。会場にて商品をご購入いただいたお客様に、数量限定でプレゼントいたします。アートを“持ち帰る”ような特別な体験を、ぜひこの機会にお楽しみください。
※数量に限りがございますので、お早めにご来場くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。