まだまだ秋の気候が続いていますが、HANKYU こどもカレッジでは、ひと足早くクリスマスイベントを開催しました。
参加してくれたのは、6~10才のこどもたち6名。今回はこの6名で、阪急うめだ本店11階ベビー・こども服売場に、クリスマスフォトスポットをつくります!
テーマは『スノードーム』。普段から百貨店装飾を手掛けるデザイナーと一緒に、真剣に取り組むこどもたちの様子をお届けします。
まず最初に、阪急うめだ本店のシンボルとも言えるコンコースウィンドーの制作秘話をデザイナーの先生から教えてもらいました。 お話を聞く様子は、みんな真剣そのもの。実際に先生が描いたスケッチブックを見せてもらって、その世界観に引き込まれました。
そのあと、「クリスマスってどんなイメージ?」などをみんなで話し合いました。
それぞれが思い描くクリスマスの風景は、イメージできたかな?
いよいよ、スノードームの背景パネルづくりがスタート!
「さぁ、何を描こう?」大きなキャンバスを目の前にすると緊張します。最初の一筆に込めるドキドキ・ワクワク。
先生たちも一緒に筆を取り、制作に参加しました。
絵の具をまぜて好きな色を作ったり、紙を自由な形に切って貼り合わせたり。
リボンテープや、ふわふわの綿を使って、思いのままにデコレーションしていきます。
みんなの心温まる自由なアートに、先生たちも興味津々です!
時間を忘れて夢中になる姿が素敵。みんなの想いがひとつになって、素晴らしい作品へと…。
完成品は、当日までのお楽しみ!頑張ってくれてありがとうございます。
そして最後にこどもたちに宿題が出ました!
「みんなが考えるスノードームのデザインを描いてきてね」
そのアイデアをもとに、先生たちが心をこめてスノードームを制作します。
完成は11月末。どんなクリスマスフォトスポットが出来上がるのか、今からとても楽しみですね。
温かく見守っていただけますと嬉しいです。
今回は、こどもたちに装飾のおしごと体験をしてもらいました。
デザイナーとして、大きなキャンバスに自分の想いを込めて描くことで、創造する楽しさや表現する喜びを感じてもらえたのではないかと思います。
次回は、スノードームが出来上がるまでの様子をお届けします。どうぞお楽しみに!
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。