◎11月19日(水)〜12月2日(火)
◎7F コトコトステージ71
手仕事の温もりや物語を感じる洗練されたアイテムを通して、クリスマスまでの時間を豊かに過ごすライフスタイルをご提案。陶器やキャンドル、ファブリックトロフィーなど、食卓やお部屋を彩るアイテムが登場します。
〈Maison de Lalan〉器やグラス。お部屋を飾るオーナメントやクッションなど、ヨーロッパのブランドからセレクトしたアイテムをご紹介。
【JBAdeV/Jean Baptiste Astierde Villatte】LXVBaroqueデザートプレート18,150円~
芸術家ならではの独創的な感性で作り上げられたデコラティブな素晴らしい食器。 お皿のエッジにバロック調のデコラティブな装飾が施してあります。
【Valerie Casado(ヴァレリーカサド)】ローズカバー 49,500円
プロヴァンス地方にアトリエを構える女流陶芸アーティスト。陶器の模様はアンティークのレースを貼り付け型押ししてつけたものでオブジェや花瓶・インテリアや食器さまざまな形をデザインしています。プレートとローズの飾りが付いたカバーのセットです。バターやチーズをのせてテーブルセットにいかがでしょうか。
【Kühn Keramik(クーン・ケラミック)】エッフェルマグ 17,600円
ドイツのベルリンより発信している陶器のメーカー。アーティストのベルンハルト・クーンが一つ一つ手作りしています。120 年以上の歴史を持つ薬局の古い研究室に設置された小さなワークショップで製造されています。カップの内側がゴールドのエッフェル塔のマグカップです。
【En flânant ,Candle(オンフラノ キャンドル)】 1,650円~
En flânant ,Candle(オンフラノ キャンドル)は英国産大豆ワックスを原料とした日常から特別な日までを豊かにするインテリアソイキャンドルを国内で製作しています。クリスマスをより特別に演出できるホリデーシーズン限定のキャンドルをお届けします。
【森ト庭ト 竹口要】
手前から ドラ鉢(黒コシキ) 38,500円
カンデレロ(砂金色) 6,600円
リエブレヴィデリオ(黒コシキ) 16,500円
キャンドルスタンド(砂金色) 41,800円
竹口要の器は、飾らず語らず、静けさの中に美を宿します。純粋な造形美は、光や手の触れ方でひと息ごとに表情を変え、控えめながらも、確かな存在感を湛えます。日常の食卓に、品格とひそやかな特別感をそっと添える、落ち着いた上質な器です。
【都築まゆ美】
white(約40×27×16cm) 27,500円
gold(約67×50×22cm) 66,000円
black(約47×44×18cm) 27,500円
画家でイラストレーターの都築まゆ美が制作するFabric trophy(ファブリック・トロフィー)は、動物のはく製(ハンティングトロフィー)を模した布製の壁掛けオブジェです。ひとつひとつ丁寧に縫製し、中にワタだけをぎっしりと詰めてあるので軽く、画鋲ひとつで安心して飾ることができます。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。