【開催レポート】#阪急大人の学び 京都・南座にて、坂東玉三郎の世界を堪能

2025.07.14

南座のルーツは江戸時代初期。四条河原町で誕生し、以来400年の日本最古の歴史をもつ劇場。昭和4年に現在の建物の鉄筋コンクリート造りで桃山風破風造りの劇場として竣工後、2018年に新開場した。国の登録有形文化財、京都市の歴史的意匠建造物に指定されている。

#阪急大人の学び では、6月に「松竹創業百三十周年 坂東玉三郎特別公演 竹久夢二生誕百四十年記念」を京都・南座の一等席でご鑑賞いただける体験イベントを開催しました。お陰様でお申込みは満席となり、歌舞伎界を代表する女方・坂東玉三郎による優美な世界に触れる貴重な体験をお楽しみいただきました。



Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

■歌舞伎の殿堂、京都・南座の伝統に触れる 

南座でまず目を奪われるのは、堂々たる大理石の柱と優美なアールデコ様式の照明。2018年の改修時に天井や柱が復元され、照明がLED化されるなど、伝統と革新が見事に融合した空間に期待感が高まります。劇場内の赤い緞帳「赤地草花連紋(あかじそうかれんもん)」には、かきつばたや菊など、自然豊かな京都のイメージが取り入れられ、舞台額縁上部の「唐破風(からはふ)」は、江戸時代初期の劇場の名残をとどめる、現存する歌舞伎劇場では南座にしかない貴重な意匠です。この南座に息づく伝統の重みを肌で感じながら開演の瞬間を待ちます。






Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

■坂東玉三郎の心遣いに触れる「口上」

「口上」より 

いよいよ開演。緞帳が上がると、そこには美しく正座した坂東玉三郎の姿。「日本の舞台芸術が世界へ羽ばたくよう、そして今後とも変わらぬ応援を」と両手を広げ、熱い思いが語られる口上に、会場全体は温かい拍手に包まれました。玉三郎の舞台芸術への真摯な姿勢と、観客への深い心遣いが感じられる一幕でした。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

■芸の深淵に触れる 地唄「残月」

地唄「残月」より

次に披露された地唄「残月」は、峰崎勾当が作曲した作品で、若くして亡くなった峰崎勾当の門弟の娘を悼む歌として知られています。明け方まで残る月を、儚くも美しく生きた娘の姿と重ね合わせ、その魂が蘇り、しばしの時を楽しむ様子。玉三郎はその真髄を極めた所作と扇子一本で舞の世界を表現。娘があたかもそこに息づいているかのような、格調高く奥行きの深い地唄舞に魅了されました。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

■坂東玉三郎がいざなう夢二の世界

左)「長崎十二景」より 坂東玉三郎、小波津亜廉  右)竹久夢二特別展より 複製画「ネクタイ」

<映像>「夢二慕情」では竹久夢二が愛した3人の女性(たまき、彦乃、お葉)を坂東玉三郎が演じ、夢二の半生を描きます。声色やしぐさなど、わずかな変化の中に各々の女性の個性が描き出され、10代、20代という多感な時代の女性たちの瑞々しさを見事に演じ分けた、まさに珠玉の作品でした。


公演の最後を飾るのは、竹久夢二生誕140年を記念する『長崎十二景』。玉三郎は唯是震一の曲「長崎十二景」に乗って、夢二の絵のような舞踊劇を繰り広げます。玉三郎のはかなげで艶のある佇まいは、時が止まったかと錯覚させるほど、息をのむ美しさです。夢二の大正ロマンの世界観を、玉三郎は研ぎ澄まされた感性で歌舞伎の世界観に昇華。芝居と舞踊が織りなす唯一無二の舞台は、心揺さぶられる体験となりました。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

■南座での特別な思い出を刻む プロカメラマンによる記念撮影

京都・南座 1階エントランス通路にてプロカメラマンによる記念撮影に臨んだお客様

※お客様の許可を得て掲載しています

終演後、ご希望の方には、プロカメラマンによる記念撮影にご参加いただきました。最初は少し照れていらっしゃったお客様も、カメラマンのリードで自然な笑顔を見せてくださいました。友人同士で楽しそうにポーズをとったり、モデルのように颯爽と歩きながら撮影に臨まれたりと、思い思いに撮影を満喫されている様子が印象的でした。



Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

「竹久夢二」特別展

1階川端ロビーでは、「長崎十二景」の複製画や竹久夢二のタペストリーが特別に展示され、大正ロマンの世界観をお楽しみいただきました。

現代歌舞伎女方の最高峰の芸や五感を揺さぶる芸術体験を通し、皆様からは「玉三郎さんの美しく素晴らしい世界にふれ、所作の勉強になりました」、「はじめて歌舞伎を鑑賞する機会を得て、その美しさに感動しました」という喜びのお声が聞けました。 



今回の歌舞伎鑑賞イベントでは、日本の伝統芸能の奥深さ、そして南座という歴史ある空間の魅力を存分にご堪能いただくことができました。皆様の知的好奇心を刺激し、新たな発見と感動をもたらす機会となれば幸いです。次回は冬頃、京都・南座での歌舞伎鑑賞イベントを予定しておりますので、ぜひご期待くださいませ。最新情報は、#阪急大人の学び WEBサイトにてご確認いただけます。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

#阪急大人の学び TOP

※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・変更・終了する場合がございますのでご了承ください。