◎7月30日(水)~8月5日(火) ※最終日は午後6時終了
◎本館5階 うつわプラス
さまざまな作家のうつわをセレクトしている「ギャラリー陶和(とわ)」。
いつものおかずも、お気に入りのうつわに盛り付けて目でも楽しむ食卓に。毎日の食卓が楽しくなるようなうつわをご紹介します。
陶芸家 中村明美 作
黒い素地に色化粧土で描かれたかわいい絵柄。マグの持ち手にはミニサイズの羊が乗っている遊びゴコロのあるうつわです。
◎羊のマグカップ 3,300円
・サイズ:約9.5×13×7㎝
・容量:約180cc
・素材:陶土
◎パンダのフリーカップ 3,300円
・サイズ:約8×8×10.5㎝
・容量:約270㏄
・素材:陶土
陶芸家 新井尋詞 作
マグカップの外側に1階のドアから2階のドアに続く階段が描かれています。
◎階段マグ 各3,960円
・サイズ:約9.5×11.5×8㎝
・容量:約190㏄
・素材:陶土
陶芸家 原村俊之 作
サラリとした仕上がりの磁土の器に和紙でほんのりと青く染めて描かれた作品です。
◎八角プレート 鳥 2,000円
・サイズ:約15×15×2.5㎝
・素材:磁土
◎フリーカップ 馬 1,800円
・サイズ:約8.5×8.5×8㎝
・容量:約220㏄
・素材:磁土
陶芸家 雨と陶 作
シマエナガと雪の紋の絵付けが涼しげなビアカップです。
◎雪の輪とシマエナガビアカップ 各4,950円
・サイズ:約口径9.5×高さ12㎝
・容量:約300㏄
・素材:陶器
陶芸家 マノメタカヒロ 作
茨城県笠間の赤土に白化粧を施して作られた味わい深いマグカップ。コーヒー好きの方におすすめです。
◎三島手マグカップ 4,400円
・サイズ:約8.5×12.5×9.7㎝
・容量:約320㏄
・素材:陶器
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。