売場ニュース

~発酵のちから~「KOUJI Labo.PARTAGE」&「高田商店」

◎9月3日(水)~9日(火)
◎本館地階 フードステージ

発酵のちからで、からだ想いのおいしさを。
昔ながらの知恵と、いまの暮らしに寄り添うおいしさ。
発酵食品には、腸を整え、からだを内側から元気にする力があります。
そんな"発酵の恵み"を活かしたパンやお菓子、調味料など、こだわりの品を多数ご紹介します。


「KOUJI Labo.PARTAGE」

「KOUJI Labo.PARTAGE」は、"日々是糀(ひびこれこうじ)"――糀を日々の生活に取り入れ、健やかな毎日を目指す研究所です。
腸が元気になると、人生はもっとハッピーに。
オリジナルの糀を使って砂糖の使用を控えたり、使わずに仕上げたりと、からだにやさしく、おいしいお菓子やパンを日々研究しています。
日本の伝統食文化である"糀"を、もっと身近に。
その想いのもと、フレンチのシェフ、管理栄養士、パティシエといった多彩なスタッフたちが、日々新しいモノづくりを楽しんでいます。


オリジナルの糀で焼きあげた生糀パンは、もちもちのパンに仕上がりました。
甘糀の天然の甘さが魅力!
砂糖も乳製品なども使用せずに焼きあげたパンをお届けします。

プレミアム生糀パン レギュラー(1個)270円

 ● 

オリジナルの発酵生糀(甘糀)と地元兵庫県産の純粋はちみつを使用したバスクチーズケーキ。
クリーミーさの中の、糀の優しい甘さ、しっとりした食感が印象的。
また、はちみつの香りがアクセントになった驚くほどの軽さを感じるチーズケーキに仕上がっています。

生糀と国産はちみつのバスクチーズケーキ(1個)681円

 ● 

食物繊維豊富なおからをオリジナルの発酵生糀でローストしました。
砂糖不使用で、米麹(糀)の甘みで作った自然な甘みが優しい、からだが喜ぶグラノーラです。
おやつにそのままお召し上がりいただいたり、牛乳やヨーグルトと一緒に、また、アイスクリームやパフェにトッピングしたり、サラダにふりかけたり、お手軽にいろいろなシーンでお楽しみいただけます。

生糀おからグラノーラ(150g)1,188円


「高田商店」

1932年創業のしょうゆ・みそ・ゆず製品の醸造販売をしている愛媛「高田商店」。
山深い里で、原材料にこだわり抜いて、量産されない味に、磨きをかけて。
一本一本、真面目に作り、真心込めてお届けします。


丹精込めて育てた柚子の果汁に、"ヤマタカ本醸造しょうゆ"や"かつおだし"をブレンドした、風味豊かなぽん酢しょうゆ。
ゆずの風味が際立ち、お鍋はもちろん、サラダや餃子、肉料理、パスタなど、さまざまなお料理によく合います。

ゆずの里ぽん酢しょうゆ(300ml)400円 /(500ml)594円
※ビンと紙パックをお選びいただけます。

 ● 

ゆず果汁に、はちみつ、果糖をブレンドした濃縮の和風ドリンクです。
ゆず本来の味わいを感じる一品。
お子様からお年を召された方まで皆様が楽しめるおいしさ。
水で4〜5倍に希釈してお楽しみください。

ゆずの里ロイヤル(300ml)918円 /(720ml)2,106円
※300mlは紙パックとなります。

 ● 

麦みそは、昔は"田舎みそ"と呼ばれ、中国・四国・九州地方で自家用として作られていました。
昔ながらの麹の旨みを味わって。
「高田商店」"麦みそ"は麦麹の歩合が高く、麦独特の香りのある、さらっとした甘味が特徴です。

麦みそ(1袋・500g)324円 /(1袋・1kg)594円
※期間中、通常価格よりお値下げします。
※表示価格は値引き後の価格です。

 ● 

ゆずを搾ってできた100%ゆず果汁で、ゆず本来のみずみずしい香りですっきりした味わい。
酢も塩も使用していません。
酢の物、焼き魚、お酢の香りづけ、お酒に入れたりと、さまざまな料理に合わせてお楽しみください。

ゆずのす(300ml)929円

 ● 

うまい料理を"鬼うま"に。
ほのかな酸味とコクのあるオーロラソースにゆず風味をプラス。
野菜、肉、魚介などの食材とも合い、さらに揚げ物からサラダまで幅広く使える万能ソースです。

鬼うまソース(280ml)594円




※写真はイメージです。

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。