売場ニュース

浅野絵莉 うるし展 ~まちのシューレKOBE~

◎10月10日(金)~13日(月・祝)

漆を幾重にも塗り重ね、表面を削ることで層状の美しい模様と光沢を浮かび上がらせる彫漆(ちょうしつ)。
100%漆でできた、浅野独自の色合いや図柄の彫漆箱、堆漆(ついしつ)でつくられた茶杓。
コンテンポラリージュエリー作家の関 美怜との共作の「layer」シリーズのブローチ、ピアスなどのアクセサリーが並びます。

江戸時代から続く「香川漆器」の伝統技法をベースに、現代的な工芸アートへと作品を昇華する浅野の「新しいうるしの可能性」をぜひ感じていただければと思います。

【作家プロフィール】

浅野 絵莉

高松市山間部で季節の移ろいを感じながら制作
「ハレ」のためのうるしを中心に表現したいと考えている

1986年 東京生まれ
2010年 東京藝術大学美術学部工芸科漆芸専攻 卒業
2015年 香川県漆芸研究所研究生課程 修了
2016年、2023年 香川県漆芸研究所研究員課程 修了

Nordenfjeldske Kunstindustri-Museum(ノルウェー)収蔵
『漆芸家100人 現代日本の精鋭たち』阿部出版 掲載

作品名:彫漆万両箱
価格:550,000円
サイズ:13.6×13.6×13.6cm
漆、麻布、檜、顔料、籾殻を使用


彫漆技法で作られた箱。茶箱としても使用できます。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

作品名:layer L
価格:165,000円

香川漆芸を学んだ作家「浅野絵莉」と、漆を用いた装身具の制作を続ける作家「関 美怜」とのコラボレーションでできた作品「layer」。
漆を何層にも塗り重ねて、削り、漆の層を見せる「堆漆」という技法でできています。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

【チャリティーワークショップ】

「うるしのアクセサリーをつくる」
漆を塗り重ねた彫漆のかけらを使い、形を変えたり、表面を削ったりしてオリジナルアクセサリーを制作します。
収益の一部は、2024年の能登半島地震で被災した、輪島塗の復興支援に当てさせていただきます。

日時:10月10日(金) 午前11時~午後1時・午後4時~午後6時
料金:11,000円
講師:浅野 絵莉
ご予約方法:阪急阪神百貨店イベント予約サイトより

※乾いた漆を使用するため、かぶれの心配はございませんが、体質により反応する可能性もございます。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。