◎新館地階 パントリー
売場ニュース
創醸正徳元年。300年以上の酒造りで培った発酵技術でコクと旨味をプラスした“発酵鍋の素”。
<写真左から>
・「大関」大関醸す発酵鍋の素 胡麻みそ坦々 (1人前×3袋入り) 463円
酒粕が醸す発酵のおいしさ。花椒香る旨辛スープ。
・「大関」大関醸す発酵鍋の素 滋味和漢鍋 (1人前×3袋入り) 463円
麹甘酒と酒粕が醸す発酵のおいしさ。香り立つ9種のスパイス温活スープ。
・「大関」大関醸す発酵鍋の素 ぽかぽか生姜豆乳 (1人前×3袋入り) 463円
麹甘酒が醸す発酵のおいしさ。生姜香る鶏だしスープ。
<写真左から>
四国のおいしい素材を使った、シメの雑炊や麺との相性も抜群の鍋つゆです。
・「エフエム愛媛」お四国鍋つゆ 阿波尾鶏と醤油風味 (3~4人前・700g) 330円
徳島県産地鶏(阿波尾鶏)のだしと、香川県で製造した醤油を使って仕上げました。
・「エフエム愛媛」お四国鍋つゆ 真鯛と柚子風味(3~4人前・700g)330円
愛媛県産真鯛のだしを使い、高知県産柚子の果汁を加え、さっぱりコク深く仕上げました。
瀬戸内の太陽と海が届けてくれた、自然の恵みを堪能できる鍋つゆです。
・「エフエム愛媛」瀬戸内鍋つゆ 牡蠣と米味噌仕上げ (3~4人前・700g) 330円
徳島県の御膳みそに広島県産の牡蠣の旨みを加えた味噌鍋つゆです。
・「エフエム愛媛」瀬戸内鍋つゆ かたくち鰯とうま塩仕上げ (3~4人前・700g) 330円
瀬戸内産のかたくち鰯の旨みを伯方の塩が引き出したあっさり塩鍋つゆです。
有機大豆を使用し、隠し味にワインやチキンエキスで味を整え昆布味で仕上げました。
・「京都 薬師庵」豆乳鍋スープ (3~4人前・700g) 454円
塩糀と甘酒糀を使用。生姜とゆずの風味とまろやかな糀の旨みをお楽しみいただけます。
・「宮島醤油」糀鍋スープ 生姜とゆず (3~4人前・720g) 463円
韓国で古くから代表的な滋養食といわれている“参鶏湯”。高麗人参・生姜・にんにくがほんのり香る、とろーっと濃厚で鶏の旨味を味わえる鍋つゆです。
・「CJ」ダシダ本格鍋つゆ 参鶏湯の素 (3~4人前・750g)409円
ソーセージ、ランチョンミート、ハムなどが入った辛いスープで煮込んだ韓国を代表する鍋の一つ“プデチゲ”を、ご家庭で簡単にお楽しみいただけます。コクと旨みがぎゅっと濃縮された旨辛スープです。
・「CJ」ダシダ本格鍋つゆ プデチゲの素 (3~4人前・750g) 409円
簡単にフライパンでも作れる、甘口仕立のマーボー鍋スープです。ご家族みなさんでお召し上がりいただけます。
・「マルエ醤油」フライパンでも作れるマーボー鍋 (2~3人前・600g) 430円
※写真はイメージです
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。