博多阪急の各フロアに特別なクリスマス装飾が登場!
5人のアーティストが、各階をクリスマス気分いっぱいの装飾で彩ります。
刺繍・写真・彫刻…etcとそれぞれの技法で、クリスマスの時間を表現しました。
アーティストによるワークショップも開催予定。

▼クリスマスケーキ・ギフトの選びはこちら▼
博多阪急のクリスマスページはこちら>
▼アーティストツリー一覧▼
|
.JPG)
|
4階
「星空と白い夢」
クラトミタカユキさん
【ツリー紹介】
いるはずのないシロクマが突然街中に現れたら…
遠い世界から一体どうやって来たの?
なんでこんなところで寝てるの?
いや、本当は寝たふりかも知れない?!
もしかしてクリスマスプレゼントが欲しくてサンタさんを待っているのかな…?
詳しくはこちら> |
|
.jpg)
|
5階
「Praying for Christmas」
二宮佐和子さん
【ツリー紹介】
光と布が重なり、祈りが形を帯びる。一針ごとに想いを縫いとめながら、刺繍を重ねました。
この小さな光が、世界のどこかの祈りと静かに響き合いますように。
詳しくはこちら>
12月20日(土)・21日(日)
クリスマスオーナメント"ドリームキャッチャー"
ワークショップを開催
ご予約はこちら> |
|

|
6階
「日常、非日常、DOTCH!?」
中村健太さん
【ツリー紹介】
1955年のクリスマス写真を中心に、日常から少し外れた瞬間を集めた展示。70年前の記憶を通し他人の世界に触れる作品です。
詳しくはこちら>
12月7日(日)・21日(日)
中村さんによるポートレート撮影会を開催
ご予約はこちら> |
|

|
7階
「前夜」
すうひゃん。さん
【ツリー紹介】
クリスマス前夜の期待と不安をテーマに、 宮崎県 綾町の子どもの作品や杉、鹿の毛皮など地域素材を用い、空想と現実の境界を描きました。
12月14日(日)
"世界に一つだけ"のクリスマスオーナメントづくり
ワークショップを開催
詳しくはこちら> |
|

|
8階
2025 Link of Happiness 永尾 仁さん
【ツリー紹介】
博多阪急のクリスマスイベント「2025 Link of Happiness」のメインビジュアルを、クリスマスツリーの形で構成しました。
少しずつクリスマスの訪れを感じさせる様子を、抽象的なイラスト風のタイポグラフィーで表現しています。
詳しくはこちら> |
\5つのフロアを巡って、デパ地下スイーツをGET/
アーティストツリースタンプラリーキャンペーン

<期間>
11月26日(水)~12月25日(木)
①4階~8階のクリスマス装飾のそばにあるスタンプラリー用のチラシをGET!
②各階を巡ってスタンプラリーを完成させ、キーワードを確認。
③8階のクリスマス装飾のそばにある応募用紙にキーワード・お名前・電話番号を記入し、専用応募BOXに投函。
<景品>
抽選で10名様に、地階 「ドルチェ·ディ·ロッカ カリーノ」の焼きドーナル パクパクアニマルズをプレゼントいたします。
<当選のご連絡について>
当選のお客様にはご連絡させていただき、商品の配送先、アポイントをお伺いさせていただきます。
.JPG)