売場ニュース

70年前のクリスマス!?写真を通したアナザーワールド/中村健太さん【5人のアーティストが彩る!クリスマス・クリエーション】


◎6階 アミュプラザ側イベントスペース

1955年のクリスマス写真を中心に、日常から少し外れた瞬間を集めた展示。70年前の記憶を通し他人の世界に触れる作品です。


作品名「日常、非日常、DOTCH!?


アーティスト中村健太」さんコメント

クリスマスというキーワードを与えられ、実家のアルバムを見返しました。
すると1955年のクリスマスに撮影された写真が。

70年前という区切りの良さもあり、大きく引き伸ばして展示することにしました。
あとはクリスマスであったり、日常から少し逸れたようなさまざまな写真を用意しました。是非お気軽に手に取って、他人のアナザーワールドに触れてみてください^^


「中村健太のポートレートを撮ろう!」撮影会
■日時:12月7日(日)・21日(日)
 各日午後2時~午後6時(各回約15分)
 午後2時~3時45分を当日受付枠・
 午後4時~5時45分までを事前予約枠とさせていただきます。
■場所:6階 アミュプラザ側・21番入口前イベントスペース
■所要時間:約15分
■参加料:3,850円(写真データ1枚のみお渡し)
ご予約はこちら>



中村 健太プロフィール

1981年福岡生まれ。北九州市若松にあるフォトスタジオ「STUDIO LOBJET」所属。価値観の拡張と共生の補助をキーワードに写真表現を行う。2016年VOGUEITALIA主催・PHOTOVOGUEフォトグラファーベスト30に選出。2017年JAPANPHOTOAWARDシャーロット・コットン賞を受賞。

2022年10月に自身初の写真集「銀河に埋める」を刊行した。 

【主な個展】
「Yourstory」(ニジニタギル美術館,ロシア,2017年)、「遺影、飾ってイイですか!?」(in the past,大牟田,2023年)、「歯が抜けた」(Libris Kobaco,大手門,2023年)、「亀の甲羅に毛を生やす」(アーツトンネル,田川,2025年)

【主なグループ展】
PHOTOVOGUE/inFASHION(ミラノ,2016年)、LabsNewArtists(ニューヨーク,2017年)

作家のInstagramはこちら>


九州ゆかりのアーティストが手掛けるクリスマス装飾が各フロア登場!
写真・刺繍・彫刻などそれぞれの技法でクリスマスを表現した空間が出現します。
各フロアを巡ってスタンプラリーを集めるとデパ地下スイーツが当たるスタンプラリーも開催。


▼他のアーティストの作品を見る▼

永尾 仁さん

すうひゃん。さん

二宮佐和子さん

クラトミタカユキさん


博多阪急のクリスマス
▼「LINK OF HAPPINESS」特設ページ▼


▼こちらもチェック▼

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。