◎11月5日(水)~18日(火)
◎地階 食料品
阪急社員や販売員が、自分の買物の時についつい買ってしまう、お気に入りや個人的な定番をご紹介します。
「ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ」
本当にかわいい!油で揚げていないからしっとりしながらも軽さがあります。味も複数あって楽しめるので、ちょっとしたお礼や手土産の際に使っています!
ZOONUTS(1個)357円から
「アトリエ ドゥ ゴディバ」
チョコレートは色々な食材に合いますが、私はナッツ派。そんな私のドンピシャがこちら。サクッとした食感、ヘーゼルナッツの香ばしさとダークチョコレートガナッシュの味わい。私の自分へのご褒美品です。
ヘーゼルナッツ ダックワーズ ケーキ(1個)962円
「バトンドール」
フローラルで香り豊かなチョコレートとバターリッチなプレッツェルが相性のよいおいしさです。
ショコラ(20本/4本入り×5袋)700円
「隆勝堂」
雲のように白く、もちもち、ふわふわの茶大福。ほんのりとした甘さとお茶の香りが口全体に広がります。
茶福雲(1個)270円
「博多の名店ナイルカレー」
こちらのカレーは、我が家の週末の味。私が仕事でいない日の昼ごはんはパパと子供に“カレー冷凍庫にはいってるから。”奥深いコクと旨味を感じる専門店の味なので好評です。辛さは好みに合わせてお選びください。我が家は定番のスペシャルカレー。当然イートインもおいしいです!
博多ナイルスペシャルカレー(冷凍、200g)627円、(イートイン、1人前)858円
「グルメ風月」
持ち帰りもおいしいけれど、個人的にはイートインで食べて欲しい。鉄板の上で酸味のある和風BBQソースが『ジュワァーッ!』と音を立てる瞬間がたまらない! 香ばしいバターとソースが絡んだお肉でご飯を頬張ると、最高の満腹感と幸福感に包まれます。
ビーフバター焼き・M(1人前、お持ち帰り)941円、(イートイン)901円
「旬彩工房やまこう」
私がお弁当を買うとき手に取りがちなのがこちら。黒酢のコクを感じる鶏と野菜に、しっかりと味付けされながらも上品さを感じる赤魚の柚子味噌焼き、五穀ご飯。定番で落ち着くおいしさで私にとって分量もちょうどいい。シンプルながら何気なく選んでしまうような魅力があるお弁当です。
鶏と野菜の黒酢弁当[赤魚の柚子味噌焼入](1人前)801円
「博多あごおとし」
九州名物の辛子高菜炒めに辛子明太子を加えた、風味豊かなおいしさです!ごはんのお供やチャーハンの具材にもおすすめです。
めんたい辛子高菜(250g)648円
「肉の匠 いとう」
果実で味付けされた伊万里牛は、手軽にそのおいしさを楽しめます!普段の食事が特別なひと時に。
佐賀県産黒毛和牛 伊万里牛 匠の味付け焼肉用(100g)480円
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。