はじめてのパリ・ファッションウィーク!
こんにちは!『D-LAB』バイヤーKiyoです。これまで店頭で販売を担当していましたが、この春からバイヤーとして新たな一歩を踏み出しました!

今回、人生初の海外出張&パリコレクションという、とても思い出に残る経験でした。不安とワクワクを胸に、Risako先輩と一緒に怒涛のショールーム&展示会巡りの日々!そんな私の “ファースト・パリファッションウィーク”をご紹介したいと思います。
バイヤーRisakoの記事はこちら>>>







『D-LAB』で人気ブランドの最新コレクションをご紹介いたします!

「Cecilie Bahnsen(セシリー バンセン)」
「Cecilie Bahnsen」らしい繊細で立体的なフォルムはそのままに、SS26はより軽やかでスポーティなムードに。ふんわりと広がるシルエットに、透け感のある素材やテクスチャーでアクセントを効かせたルックが多く、春夏らしい抜け感が際立っていました。最近のスニーカーコラボレーションもそうですが、「Cecilie Bahnsen」らしいどこか儚さを感じさせる繊細な佇まいに、リアリティーのある要素が加わったデザインがどんどん増えています。どんなライフスタイルにもフィットする、新しい「Cecilie Bahnsen」から目が離せません。
AW25コレクションの新作も店頭に入荷しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!







「Chopova Lowena(チョポヴァ ロウェナ)」
アメリカンフットボールのユニフォームやチアリーダーをテーマにした、可愛さとエッジの絶妙なミックスが印象的でした。見ているだけで元気をもらえるようなお洋服に、心が躍ります!デザイナーご本人からおすすめのアイテムやデザインの着想などを伺えたことも貴重な経験です。さらに、ショールームのかわいさもぜひお伝えしたいです。空間全体がブランドの世界観で満ちていて、展示というよりまるでインスタレーションを観ているような没入感でした!デコラティブなインテリアがお好きな方は堪らないのではないでしょうか!







NEW BRAND RESEARCH!!
新しいブランドとの出会いを求めて、展示会を駆け巡りました!ビーズでできたカラフルなバッグ、これどうなってるの?と思わず聞いてしまうような個性的な柄のTシャツや小物など、ユニークで遊び心溢れるアイテムが盛りだくさん。2026年春夏に向けて、どんなブランドをセレクトするか只今絶賛悩み中です…お楽しみに!







パリの街を感じながらの慌ただしい毎日
観光なんて時間はなく、朝から晩までショールームを駆け回る日々。正直、自分がどこにいるのかわからなくなるほどのハードスケジュールでした…憧れの観光名所を横目に猛ダッシュ!!なんてことも。そんな中でも、先輩に連れていってもらったカフェやビストロで美味しいものを食べたり、本場のクロワッサンを食べたり、食事の時だけは“パリらしい”瞬間を味わうことができました。

今回の出張前から密かに楽しみにしていたのが、先輩の記事で見て気になっていた、マレ地区の日本風カレー店”Pontochoux”。展示会の合間の疲れた身体にカレーのスパイスが沁みる…。また絶対に訪れたいお店になりました!
慌ただしいといえば、ロンドン視察の大事件も>< そちらはぜひRisakoバイヤーの記事でご覧ください。

今回の海外出張で、たくさんのブランドの方々と直接話し、服に触れ、街の空気を感じることで、これから自分が届けたいものがより鮮明になったと感じています。まだまだ勉強中ですが、今回の経験を活かして、皆さまにワクワクしていただけるアイテムやスタイルをこれからもお届けしていきたいと思います。ぜひ店頭で、私と一緒に新しい服との出会いを楽しんでください!


第2回はRISAKOによるパリファッションウィーク&ロンドン視察レポート!>絶体絶命のトラブル発生⁈ ぜひ併せてお楽しみください!




share on

recommended
topics

prev topics back to index next topics
back to top