「飾るを楽しむ~レースと刺繍リボン~」
◎5月21日(水)~6月3日(火)
※最終日は午後4時終了
◎中央街区 「セッセ」
デザインレースユキ

エンブロイダリーレース工場直のレースブランド“デザインレースユキ”。レースは洋裁や手芸が得意な方向けのものだけではなく、もっと雑貨感覚にポップで楽しく使って欲しい、そんな思いが込められています。眺めているだけでも楽しい雑貨感覚で使えるようなデザインにこだわって制作されたレースをお楽しみください。
刺繍リボンのお店 TRIP UTOPIA(トリップユートピア)

インドから直輸入した、「インド刺繍リボン」が並びます。かわいいけれど、使い方にお悩みの方にもおすすめのキットもご用意。たくさんの種類のインド刺繍リボンからお気に入りを探して、モノづくりを頼みませんか。
「刺し子を楽しむ」
◎6月4日(水)~6月17日(火)
※最終日は午後6時終了
◎中央街区 「セッセ」
虹色工房1chi(ニジイロコウボウイチ)

青森の草木果樹を中心に染めた草木染め、オリジナルの調合カラーでの化学染料染めで染められた一期一会の糸たちが並びます。たくさんの糸からお気に入りをぜひ見つけてください。
図案屋くらげ
出展は6月4日(水)~10日(火)午後6時まで
刺し子のオリジナル図案を制作しています。さまざまな刺し方の組み合わせで作られた図案をお楽しみください!
AtelierMAKANA(アトリエマカナ)
出展は6月11日(水)~17日(火)午後6時まで
心地よく刺し子を楽しんでいただけるアイテムをご用意。初心者の方から、刺し子がお好きな方までお楽しみいただけるキットや刺し子テンプレートも。
「リバティプリントに夢中」
◎5月28日(水)~6月3日(火)
※最終日は午後4時終了
◎中央街区 5・6番小屋
マ・レルラ
色とりどりの花や植物、モダンな幾何学模様…。
英国を代表するファブリック、リバティプリントをデザイナー・阿部真理が、自由で豊かな感性で
遊び心たっぷりのクリエイションに仕立てるブランドMari Abe。ぜひお立ち寄りくださいませ。
「スーク紙市 2025 ペーパーパラダイス」
◎6月4日(水)~6月10日(火)
※最終日は午後4時終了
◎中央街区 2~6番小屋、北街区「スーク 文具店」
詳しくは
こちらをご覧ください。
最後に、今後のセッセイベントの予告をいたします!
セッセ ※イベント最終日は午後6時終了です。
6月18日(水)~7月1日(火)「魅せる刺繍~ART~」
出展作家:emmysun、幻覺レモン、Flipper++、m-factory
7月2日(水)~15日(火)「Hello summer!~色で遊ぶ~」
中央街区5・6番小屋 ※イベント最終日は午後4時終了です。
6月11日(水)~17日(火)「PLATINUM ARTIST 北海道の作家たち『ワクワク爽やか夏模様2025初夏』」
6月18日(水)~24日(火)チェリーベア「ハンドメイドとフランスの古い物たち」
6月25日(水)~7月1日(火)「工房のむら 手仕事の服展」
7月2日(水)~8日(火)「ミウミントアロハ」
7月9日(水)~15日(火)「キルトスタジオA-two(松山敦子)」
※タイトルは変更になる場合がございます。
※営業時間、催し内容、開催期間が変更になる場合がございます。
※最新の営業時間は阪急うめだ本店ホームページでご確認ください。