売場ニュース

【手芸セッセ】イベント情報

◎7月23日(水)〜8月5日(火)
◎10F 『うめだスーク』中央街区「セッセ」「5・6番小屋」

いつもご覧いただきありがとうございます!

こちらでは7月23日(水)~8月5日(火)までの中央街区「セッセ」と「5・6番小屋」のイベント情報をご案内いたします。


セッセ 「いきもの刺繍~海~
セッセ 糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー 刊行記念ポップアップ」「peekaboo fabric POP UP」
中央街区5・6番小屋 「片山あゆ子2025Summer
中央街区5・6番小屋 「セッセ夏休みこどもまつり

「いきもの刺繍~海~」
◎7月16日(水)~7月29日(火)
※最終日は午後6時終了
◎中央街区 「セッセ」



arisa iwase(アリサイワセ)

建物、魚、鳥などさまざまなモチーフを繊細な刺繍と色使いで表現し、作品を制作しています。
コンセプトは“自分が欲しいもの”
丁寧に一針一針制作されたリアルな海のいきものをお楽しみください。

garage(ガラージ)

京都でガーゼ生地のみを使用した服作りをしています。
今回は、ジンベイザメのプリントを施した洋服などが並びます。

naconico(ナコニコ)

渋田なおこさんにより福岡で生まれた手刺繍ブランド“naconico”
刺繍でありながら絵を描くような感覚で制作しており、既存のステッチに縛られずフリーなステッチにて表現しています。
ふっくらとした仕上げと色の組み合わせ、カラフルな色遣いが作品の特徴です。

moha._.moha(モハモハ)

グラデーションの刺繍糸一本取りで手縫いで制作している愛らしい動物やいきものモチーフ作品たち。
ほっこり笑顔になれるような カラフルで繊細な優しい色の変化の作品をぜひご覧ください。

shuwa-s(シュワーズ)

少しマニアックな海の生き物モチーフを、刺繡と立体を組み合わせて制作しています。
shuwa-sさんならではのメルヘンで不思議な世界観をお楽しみください。




「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー 刊行記念ポップアップ」
「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー 刊行記念ポップアップ」
◎7月30日(水)~8月12日(火)
※最終日は午後6時終了
◎中央街区 「セッセ」



松田紗和(マツダサワ)
クラシックレースを学ぶ中で糸で物を作ることに可能性を感じ、「糸から生まれるアクセサリー」をテーマにものづくりをしています。
今回「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」書籍出版を記念した作品が並びます。

マクラメレースのワークショップも開催いたします。「結びのサンプラーブレス



「peekaboo fabric POP UP」
「peekaboo fabric POP UP」
◎7月30日(水)~8月12日(火)
※最終日は午後6時終了
◎中央街区 「セッセ」



peekaboo japan(ピカブジャパン)
韓国子供服ブランドpeekabooが社内でデザインしたオリジナル生地をお届けします。
ナチュラルなニュアンスカラーの無地生地からデザイン性のある生地まで、ぜひお手に取ってご覧ください。




「片山あゆ子2025Summer」
「片山あゆ子2025Summer」
◎7月23日(水)~7月29日(火)
※最終日は午後4時終了
◎中央街区 5・6番小屋



片山あゆ子
オリジナルな手法を取り入れ布を使った様々な創作活動をしています。新作のキットやぬいぐるみも並びます。
愛らしい動物たちのロマンチックでスイートな作品をぜひお楽しみください。




「セッセ夏休みこどもまつり」
「セッセ夏休みこどもまつり」
◎7月30日(水)~8月12日(火)
※最終日は午後4時終了
◎中央街区 5・6番小屋




7月30日(水)~8月5日(火)「中央街区5・6番小屋」、8月6日(水)~12日(火)「セッセ」で開催する
HANKYUこどもカレッジ「セッセ夏休みこどもまつり2025」の物販をご紹介いたします。
ワークショップ情報
7月30日(水)~8月5日(火)はこちら
8月6日(水)~12日(火)はこちら

チューリップ

出展期間:7月30日(水)~8月2日(土)
300年以上続く広島針の伝統を背景に広島で生まれた手縫針、かぎ針、レース針などを製造するメーカー“チューリップ”エティモのかぎ針や刺し子のふきんなどをご用意いたします。

SakurannboKitchen(サクランボキッチン)

出展期間:7月30日(水)・31日(木)
本物のパン生地で焼き上げたミニチュアパンや繊細に編まれたラタンで作られたアクセサリーなどどちらも自然素材を用いて、一つひとつ丁寧に仕上げられている作品をお楽しみください。

AteliershopLOGIC(アトリエショップロジック)

出展期間:8月4日(月)・5日(火)午後4時まで
大阪・中崎町にある国内外のボタンが集う小さなアトリエ“AteliershopLOGIC”服飾資材の域を超え、遊び心が詰まったボタンのアクセサリーを制作しています。
コンセプトは「旅のおくりもの」様々な国のボタンからつくるアクセサリーとボタンを合わせてお楽しみください。

alphadorn(アルファドーン)

出展期間:8月4日(月)・5日(火)午後4時まで
スイーツやフードをモチーフにレース糸をレース針で編んで作った小さなあみぐるみ雑貨、アクセサリーたち。
1/1なヒト用サイズだけでなく、ドールのための帽子やフェイクバッグ、自分で編んでみたい方向けに手づくりキットもご用意しています。ぜひこの機会にご覧ください。

クラフト工房chokko's(クラフトコウボウチョッコズ)

出展期間:8月4日(月)・5日(火)午後4時まで
お子様から大人までどの年代も楽しめるパンチニードルの道具やかわいいドール服などが並びます。





最後に、今後のセッセイベントの予告をいたします!

セッセ ※イベント最終日は午後6時終了です。
8月13日(水)~26日(火)「アニマル~編む・刺す・縫う~」
出展作家:刺繍アトリエnui、junjun、spica-pika、HAPPU*NIKONIKO、カコタ工作所(8月23日(水)より出展)
8月27日(水)~9月9日(火)「common vintage」

※タイトルは変更になる場合がございます。
※営業時間、催し内容、開催期間が変更になる場合がございます。
※最新の営業時間は阪急うめだ本店ホームページでご確認ください。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。