◎9月17日(水)〜9月23日(火)※催し最終日は午後4時終了
◎7F 美術画廊
私たちの暮らしに寄り添う動植物──家畜や野菜、果物といったモチーフを通して、日常と非日常を描き出した作品の数々をご紹介いたします。
画像左)「小山羊のエストレリータ」F30号 1,386,000円(税込)
画像右上)「雷神」F6号 396,000円(税込)
画像下 中央)「Goat on Tin」SSM号 290,400円(税込)
画像右下)「Wild Pig」F3号 290,400円(税込)
作品のなかに忍ばせた僅かな違和感やユーモアが、新しい視点と静かな驚きをもたらします。身近でありながら、どこか不可思議で愛おしい眼差しをうつす油彩画、ぜひ会場にてお楽しみください。
■奥村 晃史 Akifumi OKUMURA
1972年 岐阜県各務原市生まれ
1997年 福井大学大学院教育学研究科美術教育専修修了
2008年 第27回損保ジャパン美術財団選抜奨励展(損保ジャパン東郷青児美術館)
2009年 クロスアート2 The 7 Top Runners(岐阜県美術館)
2012年 すごいどうぶつ(各務原市中央図書館)
2013年 マイルドアニマルズ(加藤栄三・東一記念美術館)
2022年 奥村晃史展 村国 the ミュージアム(村国座 各務原市)
Art Fair Tokyo、Korea International Art Fair、Art Taipeiなど国内外アートフェアでの展示多数。
岐阜県各務原市のアトリエで制作し、国内各地で個展を開催。近年は国内のほか、韓国・台湾・香港などアジア地域で展示を重ねている。平成19年度岐阜県芸術文化奨励表彰。