売場ニュース

URBAN JUNGLE WEEKS

◎11月5日(水)〜11月25日(火)
◎8F GREEN AGE

都会の中で自然と触れ合い、植物の美しさとその生命力を存分に体感いただけるイベント『URBAN JUNGLE WEEKS』を開催。

日常ではなかなか出会えないような、鑑賞価値の高い植物が集結し、その魅力を存分に味わえる貴重な機会となっています。

期間中は、コトコトステージ81での期間限定イベントやワークショップ体験、また素敵なアイテムが当たるプレゼントキャンペーンも実施。
都会にいながら自然を身近に感じるひとときをお楽しみください。


■イベント情報(出展ブランド情報)

  EVENT①  

石木花 -自然の扉をひらく秋-
◎11月5日(水)~11月11日(火)
◎8F コトコトステージ81

「石木花」から、紅葉が美しい秋の植物を中心に、暮らしに寄り添う盆栽をご紹介。繊細な自然の美を感じるオリジナル作品や、初心者向けスターターキット、ギフトにも最適なセットなども揃います。さらに、植物と触れ合う体験ワークショップも開催。
イベント詳細はこちら>>>

  EVENT②  

アートな植物ビカクシダⅥ
◎11月12日(水)~11月18日(火)
◎8F コトコトステージ81・コミュニティパーク

今回で6回目となる本イベントでは、“ビカクシダ”を中心に、植物の癒しやリラックス効果を体感しながら、自分だけのお気に入りを見つけて育てる楽しみをご提案します。ビカクシダを生産する「comolebi plants」の希少種をはじめ、植物から着想を得た「OZWRT」のアート作品、「GIRUVI」のアート作品を展示販売。さらには、ブランドの垣根を超えたコラボレーションアイテムも登場し、ここでしか見られない特別なアイテムを楽しめること間違いなしです。
●「OZWRT」展示期間:11月12日(水)~11月15日(土)
※販売は11月12日(水)・15日(土)の2日間限定 
※最終日15日(土)は午後6時終了
●「GIRUVI」展示・販売期間:11月12日(水)~11月15日(土)
※最終日15日(土)は午後6時終了
イベント詳細はこちら>>>

  EVENT③  

SHOUCHIKU-EN Bizarre Plants Expo
◎11月19日(水)~11月25日(火)
◎8F コトコトステージ81

「松竹園」から、植物バイヤーが厳選した世界中の珍奇植物をご紹介。ここでしか出会えない希少な植物をはじめ、植物の魅力を引き立てる一点ものの鉢やアート作品も登場。さらに、植物との触れ合いや学びを深める体験型ワークショップも開催。
イベント詳細はこちら>>>

  EVENT④  

LOBINDON POP UP – The Shape of Imagination
◎11月19日(水)~11月25日(火)
◎8F GREEN AGE EDIT

想像をカタチにするクリエイティブブランド「LOBINDON」。阪急うめだ本店にて、初のポップアップイベントを開催いたします。植物や生き物をモチーフにした立体作品を中心に、“かたちの楽しさ”を感じていただけるアイテムを展示・販売。ぜひ実際にご覧いただき、あなたの“想像”をお聞かせください。


■阪急うめだ本店限定コラボレーションアイテム

comolebi plants×OZWRT

「Spirit of Platycerium Veitchii」(ベイチーの精霊)55,000円

上に上に複雑且つ繊細にのびる貯水葉と、上に上に凛々しくのびる胞子葉を超自然的な存在である精霊に落とし込みました。手にしている包丁は、comolebi plantsの株分けパフォーマンスから発想。ハサミではなく包丁を使い、ザクザクと慣れた手付きで行う株分けに感銘を受け採用しました。また頭の貯水葉には、現地の株で見られる「鳥の巣」を再現。細部にまで遊び心を散りばめた特別なコラボアイテムをなっております。
※comolebi plants×OZWRTのコラボレーションアイテムは、抽選入場販売となります。詳しい販売方法については、後日 『GREEN AGE』公式インスタグラム にてご案内予定です。

◇comolebi plantsとアーティスト・GIRUVIのコラボレーションアイテムも登場!詳細は後日公開予定!◇


■おすすめピックアップアイテム

ADA LAB UMEDA

植物探検家・長谷圭祐氏が手がける特別なジャングルプランツをADA LABスタッフが適正なガラスケースに植栽した、1点ものパルダリウムレディメイドを販売。ガラスケースに石や流木を使って自然景観を再現するように制作したパルダリウムは、植物の魅力をさらに際立たせます。
※写真はイメージです。

RAFLUM


肉厚でボール状に締まったフォルムと、真っ白で力強い鋸歯(きょし)が魅力のアガベ・チタノタ。数あるチタノタの中でも特に人気の高い品種で、葉の巻き込みと鋭いトゲのコントラストが圧倒的な存在感を放ちます。


■体験ワークショップ

石木花オリジナル盆栽ワークショップ


開催日:11月9日(日)~11日(火)
開催場所:8階 コミュニティパーク
参加費:7,700円(WEB予約)
さまざまなカラーの鉢と受け皿、そして個性豊かな樹木の中からお好きなものをお選びいただき、自分だけのオリジナル盆栽を制作するワークショップ。
詳細・ご予約はこちら>>>

GIRUVI シルクスクリーンワークショップ ~comolebi plants コラボデザイン~


開催日:11月12日(水)~15日(土)
開催場所:8F コミュニティパーク
参加費:ボディ代+1プリント 5,500円/持ち込み1プリント 1,650円(WEB予約)
comolebi plantsとのコラボデザインを中心としたTシャツのプリントをその場で作家・GIRUVI本人が行います。会場で販売のボディの他、持ち込みのものにもプリント可能です。
詳細・ご予約はこちら>>>

萬古焼 オリジナル植木鉢づくりワークショップ


開催日:11月23日(日)・24日(月)
開催場所:8階 コミュニティパーク
参加費:9,900円(WEB予約)
三重県四日市市の伝統産業である萬古焼(ばんこやき)の陶芸家であり、「YON-HACHI」の植木鉢を製作している苫米地 正樹氏を講師に迎え、オリジナル植木鉢づくりのワークショップを開催。
詳細・ご予約はこちら>>>

LA × ADA LAB「PALUDARIUM READY-MADE produced by KEISUKE HASE」

開催日時:11月16日(日)13:00~15:00
開催場所:8階 コミュニティパーク
植物探検家・長谷圭祐氏にプロデューいただき、同氏が手がける特別なジャングルプランツを使った、ADA LABスタッフが制作するパルダリウムレディメイドを販売。11月16日(日)には、長谷氏と制作に携わったADA LABスタッフによるパルダリウムのトークショーを開催いたします。特別なレディメイドは10作品ほどを予定しており、抽選での購入となります。イベントへの参加には事前予約が必要です。
レディメイド抽選会とトークショーのご予約はこちら>>>


【プロフィール】長谷圭祐
植物探検家。20歳で単身インドネシアへ渡り、キャリアをスタート。以来、世界中のジャングルを巡り、新種を発見している。雑誌「BRUTUS」の植物特集ほか、様々なメディアでジャングルの植物に関する情報を発信するほか、植物販売イベント「BORDER BREAK」「天下一植物界」も主催。
Instagram( @souya938


■プレゼントキャンペーン情報

①インスタグラムプレゼントキャンペーン
フォロー&いいね&コメントで、抽選で素敵なアイテムが当たるプレゼントキャンペーンを実施!
◎応募期間:11月5日(水)~25日(火)
◎応募条件:アカウントフォロー+投稿にいいね+投稿にコメント
◎当選発表:応募期間終了後、1~2週間以内にDMにてご連絡させていただきます。
キャンペーン詳細は11月5日(水)・6日(木)頃、『GREEN AGE』公式インスタグラムにて発信予定>>>

②店頭プレゼントキャンペーン
期間中に下記の条件を満たすお客様の中から、抽選で3名様に素敵なアイテムをプレゼント!
◎応募期間:11月5日(水)~25日(火)
◎応募条件:期間中、①と②合わせて2ヵ所以上の売場でお買い上げのお客様。
◎対象売場:
①「ADA LAB」「RAFLUM」
②コトコトステージ81:「石木花」「comolebi plants」「松竹園」
コミュニティパーク:「OZWRT」「GIRUVI」
GREEN AGE EDIT:「LOBINDON」
◎当選発表:12月中旬に商品の発送をもってかえさせていただきます。


■Instagram Pick Up|植物とともに楽しむライフスタイル

ジャンルを超えて楽しむ“植物のある暮らし”をご紹介。個性あふれる植物との日常、植物とアートを組み合わせた空間づくりなど、植物と共に心地よい時間を過ごす方々の素敵な暮らしを是非ご覧ください。

photo by @ysk.ick


■売場紹介

ADA LAB UMEDA

ガラスケースとLEDで植物を育てる「パルダリウム」や「ネイチャーアクアリウム」の魅力を体感できる、アクアデザインアマノのコンセプトショップ。

RAFLUM

暮らしにゆとりと癒しを提案する、塊根植物・アガベ専門店。フォトジェニックな塊根植物やアガベ、オリジナルのパンキッシュな植木鉢などが揃います。

花宇宙

珍奇植物ビザールプランツのパイオニア、西畠勲造が代表の特殊花材と観葉植物の専門店。8F コミュニティパーク正面に植物ディスプレイを展示中。


■THE ETORA BONSAI|盆栽レンタルサービスのご案内

「THE ETORA BONSAI」では、空間に癒しと品格を添える盆栽のレンタルサービスを行っています。お好みのスタイルや設置場所に合わせて、3つのプランからお選びいただけます。

【GREEN AGE 限定特典】
「GREEN AGE」を通じてお申し込みいただいたお客様には、下記の特典をご用意しております。
①出張費込みのサービスプラン
通常、京都市外への配送・交換時に別途出張費を頂戴しておりますが、本サービス経由でお申し込みいただいたお客様は、出張費もプラン料金に含まれます。
②優待購入特典
1年間継続してレンタルをご利用いただいたお客様が、盆栽をご購入される際には特別優待価格でお求めいただけます。

レンタル関するご質問やレンタルご希望の方は、 『GREEN AGE』公式LINEアカウント よりお問い合わせください。


■次回予告

2026年4月下旬頃「URBAN JUNGLE WEEKS」実施予定!!
最新情報は 『GREEN AGE』公式インスタグラム をチェック!

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。